【ENGINEERED GARMENTS エンジニアドガーメンツ】滅茶苦茶使えるブッシュシャツ

2022.8.6

 

 

こんにちは。鈴木です。

 

 

6日・7日とディーシーホワイトのディレクター石原氏によるオーダージャケット、オーダースーツの受注会も開催中!

 

【第12回 オーダージャケット&オーダースーツの受注会 by D.C.WHITE】開催のお知らせ

 

若干アポイントの空きもございます。お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

予約受付中のD.C.WHTEのリーファージャケットの試着用サイズサンプルがあるのは明日まで。

 

お見逃しなく。詳細は下記で。

 

【D.C.WHITE ディーシーホワイト】究極のPコート 「The Ultimate Handmade Reefer Jacket」 予約受付スタート!

 

 

 

 

 

 

 

では早速。

 

本日もこちらのブランドから。

ENGINEERED GARMENTS エンジニアドガーメンツ エンジニアードガーメンツ,2022FW 2022秋冬新作,通販 通信販売,名古屋 メンズファッション セレクトショップ Explorer エクスプローラー

ENGINEERED GARMENTS / エンジニアドガーメンツ

1999年NYでスタート。NEPENTHES AMERICA INC.代表の鈴木大器がデザイナーを務める。クラシックテーラリング、スポーツウェア、ワークウェア、アウトドアウェア、ミリタリーユニフォーム などを基軸に、自身の概念と感性、創造性による服作りを実現しており、2004 年イタリア・フィレンツェにて開催される合同展示会「PITTI UOMO」に出展以降評価を高め、世界各国で取り扱われている。2008年には CFDA ベストニューメンズウェアデザイナー賞を受賞。日本人初の CFDA メンバーとしてエ ントリーされている。また現在では、自身のコレクションに加え、各メーカーと制作するコラボレーションアイテムも毎シーズン話題を呼んでいます。

 

 

少し前のインスタで連日私からオススメさせて頂いたエンジニアドガーメンツの「ブッシュシャツ」。

 

インスタや先週のブログと重複する内容・写真もありますがインスタ見てない方もいらっしゃると思いますので改めて。

 

こちら。

 

 

 

BUSH SHIRT COTTON MICRO SANDED TWILL – OLIVE

 

 

 

BUSH SHIRT COTTON MICRO SANDED TWILL – BLACK

 

 

BUSH SHIRT COTTON MICRO SANDED TWILL – NAVY

 

 

ハンギングしている写真だけでもカッコイイと思ってしまう分かりやすく雰囲気のあるアイテム。

 

凄く紹介し甲斐のあるデザイン、ディテールのシャツなんですが、それ以上にこのシャツをどう着るか、どう着ればいいのか?が重要。

 

店頭で何を合わせればいいか?バランスが難しくないか?というお客様も多く。。。

 

本日はディテール詳細は割愛させて頂き、スタイリングバランスを重点的にご紹介いたします。

 

 

 

このシャツ、着丈が少し長めなのでスタイリング的には全体のバランスが大事。

 

特にパンツは何を合わせればいいのか?どれぐらいの太さがいいのか?というお声が多いのかと。

 

バリエーションを交えてご紹介いたします。

 

 

 

 

まずはパンツとのバランス。細いのから順番に。

 

細めの5ポケットパンツを合わせてみました。全く違和感なし。この手のパンツでバランスに違和感を感じたらパンツの丈のロールアップなどで調整していただくのが宜しいかと思います。

 

 

 

同じ5ポケットタイプでもう少し裾幅が広いデニム。

こちらも違和感を覚えたらパンツのロールアップのバランスなどで調整していただくのがよろしいかと思います。裾幅広めであれば分量多めにロールアップしていただくなど。

 

細めのボトムだとボリュームが足りないかなという懸念があったのですがそんな事はなく全然問題なかったです。

 

 

 

 

 

次はもう少し全体的にゆとりのあるシルエットのパンツ。

これ位のパンツのバランスが私的には一番しっくりくるのかなと思っております。パンツのワタリや膝辺りのゆとり、そこから裾までのシルエットがポイントなのかなと。

 

 

 

こちらも同じ位の少しゆとりのあるチノ。

私的には非常に好きなバランス感。トップスの着丈の長さや全体のバランスからするとこれ位のパンツが一番合わせ易いかなと。

 

 

 

お次は更に太めの軍パンを。

私、個人的には少しうーん?って感じでした。太さのせい?カーゴポケットか?とも思いつつ。この太さのパンツ合わせるならトップスのブッシュシャツはもうワンサイズ大きくても良いかなって印象です。もしくはパンツの丈でバランス調整ですかね。

 

 

 

パンツとのバランスに関してはこんな感じで如何でしょうか。

 

勿論、好みの問題や体型による違いもございますのでご参考にして頂ければ幸いです。

 

 

 

 

では次はトップスの重ね着バランスについて。

 

このブッシュシャツ、上にジャケットやカバーオール、ベストなどのアウターを重ねることで滅茶苦茶カッコイイんです。

 

という訳でパンツに続いて、上に着るアイテムの着丈バランスについてもご紹介。短めのモノから順に長くします。

 

 

まずは少し短めの着丈のモノとのバランス。

合わせたのは同ブランドのフィールドベスト。同ブランドのアイテムなので合わない事が考えづらいですが。着丈としては一般的なGジャンやブルゾン的な着丈感。

 

 

こちらも同じ位の着丈のカーディガンジャケット。こちらも言うまでもなく間違いはないでしょう。上に着たものから出るブッシュシャツの面積は大きいですがこれ位であればオッケーなバランス感。

 

 

もう少し長くしてみます。エクスプローラーシャツジャケットを合わせました。

裾から出るブッシュシャツの分量が少なくなってますね。パンツとのバランスの際に個人的にイマイチに感じた軍パンとのバランスがよくなったように感じました。上に一枚着たことによる全体のバランスの変化によるものだと思います。

 

 

もう少し着丈が長いものに合わせて。ウールサージのベッドフォードジャケット。

一般的なジャケット丈。私個人的には一番好きなバランス感でした。

 

 

同じ位の着丈のカバーオール。

如何でしたでしょうか?

 

ご紹介した短めのブルゾン丈から一般的なジャケット、カバーオール程度の着丈まで。

 

どれもバランスは抜群でした。

 

これよりも着丈が長くなってくるとバランス難しいのかな?というのが私の印象です。

 

 

 

 

他ブランドの入荷が少ない状況なので同ブランドのアイテムを多用した事もあり、コレは無理だなと感じるモノはありませんでした。

 

この辺りも体型、パンツ、靴とのバランスによっても変わってくるので一概には言えませんが・・・。

 

あくまで参考程度にブッシュシャツ着るならパンツや上に着るものはこんな感じなんだなとイメージして頂ければ幸いです。

 

 

 

 

私の印象としてはおおよそ考えられるメンズのベーシックなパンツ、ジャケット、アウターなどとは合わせやすいバランスだったなと。

 

よほどトリッキーなバランスやディテールのアイテムと合わせなければお持ちのアイテムとは抜群の相性かと。

 

従来着ていたお手持ちのアイテムがこのブッシュシャツを合わせることで今までとは違った印象に見せる事ができます。

 

単体で着てもカッコイイのですが組み合わせるアイテムとの着丈バランスの差異、そのバランスの妙を楽しむアイテムかと。

 

そういう意味でも普段ベーシックなアイテムやバランスを好む方にこそ是非このブッシュシャツをオススメしたいですね!

 

より一層洋服が楽しくなり、新しい世界が広がると思います。大袈裟ですかね(笑)。

 

 

 

 

 

オンラインは下記からご覧頂けます。

 

【ENGINEERED GARMENTS エンジニアドガーメンツ】滅茶苦茶使えるブッシュシャツ←クリック or タップ

 

 

メールやお電話での通販も可能です。メールや電話での通販御希望の方、お問い合わせなど不明点は下記からどうぞ。

 

電話はこちら←タップ(スマホのみ)

 

メールでの問い合わせはこちら←タップ or クリック

 

問い合わせフォームはこちら←タップ or クリック

 

 

 

 

 

本日「イーストハーバーサープラス」入荷予定!お楽しみに!ジョンスメドレーも近々。秋冬本格化します。ご期待下さい!

鈴木

 

 

 

 

 

 

■Explorer Official Online Store

 

■Explorer Official Blog

 

■Explorer Official INSTAGRAM

 

■Explorer Official FACEBOOK

 

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

SHOP

STAFF

BRAND

NEW ARCHIVE

MONTHLY ARCHIVE