緩やかに立ち上がり始めた21秋冬。

先週はEHSも立ち上がってきました。

好きなブランドが早々に立ち上がってくるとさすがに気分はもう秋冬。

ただ困ったことにもうこの時点で私気になるアイテムが数点あるんです。

まだ8月というのに、、、、

まぁいつものことなんですけどね笑

ましてやこのタイミングでMWC受注会開催。

もうホント欲しいモノだらけです。

私の言いたいことはこの辺にして本題へまいりましょうか。

3週にわたり21秋冬新入荷アイテムをご紹介してきましたが、今回は先週末から開催中のMWC受注会でご用意させて頂いたラインナップの中から個人的にお気に入りのモデルをピックアップしてご紹介させていただきます。

IMG_0008

MWC(ミリタリーウォッチカンパニー)

1974年に現ジンバブエ軍の時計制作依頼を受けたのを期に会社を設立し、ミッションウォッチの供給に携わったブランド、MILITARY WATCH COMPANY(ミリタリー ウォッチ カンパニー)。

ウォッチディーラーとして活躍していたWOLFGANG OBRIGHEIMER(ヴォルフガング・オブリハイメル)によって創設され膨大な資料と現物を精査しながら、ビンテージミリタリー時計の復刻もしている軍用時計専門メーカー。

世界中の様々な国の軍隊はもちろんですが、反テロユニット、警察部隊、Nato軍のミルスペックのG10、ダイバーなどかつての名機と呼ばれたアイテムの復刻などタフな軍用時計を供給している実績の高いブランドMILITARY WATCH
COMPANY(ミリタリー ウォッチ カンパニー)、通称MWC(エム ダブル シー)。

先週から開催中の大好評MWC 受注会。既にイベント開催を知りご来店頂いている方もいらっしゃいます。是非気になる方はこの機会にお立ち寄りくださいませ。

では今回イベント開催にあたってご用意したラインナップの中から私のお気に入りモデルをご紹介させていただきます。

それがこちら。

CLASSIC RANGE MECHANICAL WATCH AUTOMATIC

Color:SILVER GREY Price:¥49500(tax in)

1940年代後半から1960年代にかけて英国陸軍で使用された典型的なデザインを基に作られたモデル。

ムーブメントは24石自動巻き(レトロダイヤルバリアント)を装備。レトロな発光塗料まで元の外観を維持するという利点を提供すると同時に日常的な使用への適合性を向上させるためいくつか目立たない更新の利点を装備。

ケースは小振りな37.5mmの大きさ。ドイツ製ケースはミリタリーグレード316Lステンレススチール製のヘビーステンレススチールサテン仕上げ。

風防は1940年から1960年頃にかけて様々な腕時計に採用されてきたプレキシガラスを使用。加えて防水機能は30気圧(日常生活防水)と時折水しぶきや小雨程度であれば耐えてくれるタフな作り。

ベルトは18mmサイズの1950年代に使用されたものと同じキャンバス素材と一般的なデザインで作られたストラップ。

そして、12時位置にはトリチウムを用いた夜光塗料を意味する「T」、6時位置にはイギリス政府所有の官給品を示す「↑」ブロードアローが忠実に再現。

年代を感じるオーソドックスかつクラシックなデザインにヴィンテージ感漂うスタイリッシュな雰囲気はまさに私好みといいますか一目惚れというやつですかね。

37.5ミリのフェイスは見た目もすっきりとしていて、程よいボリュームで腕回りのアクセントとしても存在感抜群。それこそ他のベルトとの交換可能とあって、色々な種類のベルトでまた違った表情を楽しめるのも魅力的。

スタイリングを選ばず、身に着けているだけで様になるミリタリー独特の雰囲気がとにかくカッコイイ1本です。

是非気になりましたらチェックして見てください。

そして、もう1本。

INFANTRY WATCH LIMITEED EDITION

Color:OLIVE Price:¥9900(tax in)

ベトナム戦争当時、アメリカ軍が使用していた「使い捨て」ミリタリーウォッチの復刻版をベースにイギリスの官有物である旨を示す↑のマーク、ブロードアローが施されたヨーロッパ限定モデル。

当時のオリジナルはプラスチック製で、ムーブメントも基本的に修理不能のディスポーザブル「使い捨て」でしたが、この復刻版ではステンレス製ケースにMIYOTA社のクオーツムーブメント搭載されているので安心して使用できる企画にグレードアップ。

ケースは33ミリとコンパクトなサイズ感。防水性能は日常生活防水。文字盤は12時間表記のみとなり、すっきりとしたデザイン。

またケースと同色のストラップ付きのデザインとあってスポーティ感漂う雰囲気は男性だけでなく女性の方にもオススメしやすい1本。それでいてこのプライスはやっぱり魅力的。

気軽に取り入れやすく幅広いスタイリングにも対応できるまさに利便性の高いモデルだと思いますよ。

もちろん今回ご紹介したモデル以外にもオススメしたいモデルが揃っていますので、是非気になるモデルがありましたらチェックしてみてくださいね。

大変ご迷惑をおかけしますが只今オンライン掲載準備中です。近日中にアップする予定となっておりますので遠方のお客様はもうしばらくお待ちくださいませ。

それでは皆様のご来店をお待ちしております。

kawabata

取扱店舗:Explorer Collective

tel : 052-806-8832 e-mail : ex@explorer-out.co.jp
open : 平日12:00-19:00 土日祝11:00-18:00

定休日 :水曜日

■Explorer
Official Online Shop

■Explorer Official Blog

■Explorer Official INSTAGRAM