EMPIRE & SONS (エンパイア アンド サンズ)
店舗STAFF:川端
170センチ68キロやや肩幅広めの私の体型でサイズはMで丁度良い着用感です。このサイズであれば程よいゆとりのある着用感で着れます。ただもう少し全体的にゆったりとした着用感で着るならLサイズを選びます。柔らかくて気持ちの良い着心地。製品洗いを施されていることで洗っても縮みにくいタフな仕上がり。小綺麗なスタイルからカジュアルまで幅広いスタイリングで楽しんて頂ける合わせ易さ&着回しの良い1着です。
EMPIRE&SONS(エンパイアアンドサンズ)のS/S COALMINER HENLEY 16 RAFFI JERSEY。旧きよき時代のアメリカを彷彿とさせるヘンリーネックTシャツ。ボタンは猫目ボタンを使用。フロントのヘンリー部分はジャージー素材ではなく、伸び縮みしない布帛(ふはく)に切り替えられています。フラットシーマーによる縫製で縫い合わせの部分の凹凸が少なく着心地も抜群。首元のボタンの開閉で雰囲気を変えて楽しんで頂ける1着。
袖丈=肩の縫い目から袖口の長さ 肩幅=肩の縫い目から縫い目の直線距離
上記のサイズの実寸値はスタッフによる計測です。 商品の個体差などによって多少の誤差の可能性はございます。
アメリカ、ニューヨークを拠点とするブランドEMPIRE & SONS(エンパイア アンド サンズ)。 ニューヨークを拠点に拘りのコレクションを展開。ブランドコンセプトは「ナチュラルフィット」と「深み」。 生地の特性に合ったデザイン、絶妙なコントラストステッチ、各アイテムの特性に合うソーイングマシーンを使った様々な縫製、手作業による洗いや乾燥といった仕上げ、それら工程の一つ一つに時間と手間をかけることでアイテムに「深み」を出しています。 全てのアイテムのフィッティングは体に自然にフィットするように計算されたシルエット。着込んでいく事によってその人の体型にフィットしてく過程も「ナチュラルフィット」たる所以です。これこそがブランドコンセプトに掲げている「ナチュラルフィット」です。 縫製はRRL (ダブルアールエル)やJ.CREW(ジェイクルー)、RAG&BONE(ラグ アンド ボーン)などのアメリカでの生産を請け負っているファクトリーなどで縫製。 生地にはアメリカを代表するコーンミルズ社の世界最古のデニム工場で織られるSAGE GREEN OAK(セージグリーンオーク)のデニムや現在も軍で使われている生地を使用するなど素材にも拘っています。縫製や生地、細部のパーツに至るまで妥協しない物作りをするブランドです。 現在はニューヨークのショーへの出展をしたり、雑誌などに取り上げられ世界各国の有名セレクトショップからも注目が高まっています。
EMPIRE&SONS(エンパイアアンドサンズ)のS/S COALMINER HENLEY 16 RAFFI JERSEY。旧きよき時代のアメリカを彷彿とさせるヘンリーネックTシャツ。ボタンは猫目ボタンを使用。フロントのヘンリー部分はジャージー素材ではなく、伸び縮みしない布帛(ふはく)に切り替えられています。フラットシーマーによる縫製で縫い合わせの部分の凹凸が少なく着心地も抜群。首元のボタンの開閉で雰囲気を変えて楽しんで頂ける1着。