【裾上げについて - Explorer エクスプローラー】
当店では、パンツをご購入されたお客様からご要望がございましたら、裾上げを承っております。
いくつか注意事項もございますので、このページをしっかりと お目通し頂きますようよろしくお願いします。
◆E-mail Address ex@explorer-out.co.jp
■金額
・たたき仕上げ/チェーンステッチ 無料(当店にてご購入頂いた商品に限ります。)
・シングル仕上げ 1,430円 税込 (外部専門業者に依頼させて頂きます。)
・ダブル仕上げ 2,200円 税込 (外部専門業者に依頼させて頂きます。)
※上記価格は基本料金となります。金額が異なる場合別途連絡をさせて頂きます。
※ご購入されてから期間が開いてしまっても、承ることが可能です。
■注意事項
1. 裾上げの際使用する糸の色や素材は、元々使用されている糸と多少異なります。
2. 裾上げ後の返品・交換は承れません。
3. 仕上げ方法・在庫管理店舗の関係により、仕上がりまで数日から1週間程度のお時間を頂く場合があり、日時指定をお受け出来ない場合がございます。
4. ストレッチ素材のパンツの場合、当店ではストレッチ素材用の糸をご用意しておりませんので、縫い部分が若干波打つ様な仕上がりになります。
5. ご希望の股下の長さによっては、元々の裾の縫い糸を解いてから仕上げさせて頂きます。その場合ステッチの跡が残ってしまいます。
6. チェーンステッチはデニム生地のみとなります。(※デニムのストレッチ入りは除く)
7. 無料裾上げの場合、当店スタッフによる裾上げとなります。多少の誤差はご容赦くださいませ。
上記内容をご了承頂いたお客様は、備考欄へ「了承済み。股下〇〇cm(1cm刻み)」と股下からの長さをご記入ください。 縫い幅はご指定がない場合は、既製品の縫い幅で行わせて頂きます。 こちらから確認メールをお送りさせて頂きます。 ご返信を頂き次第、裾上げを行わせて頂きます。
※ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
■無料仕上げ
・タタキ仕上げ
タタキの裾上げは、裾を三つ折りにし、表に縫い目が見えるように縫います。 一般的に定番の裾上げ方法になります。
カジュアルなパンツなどにはこちらをお勧めしています。



・チェーンステッチ
2本の糸が交互に交わるように走り、裏面の縫い目がチェーンのように見える裾上げです。 チェーンステッチの糸には、綿糸を使用しますので、洗濯を重ねるごとに縮率の違う綿糸とデニム生地が縮み、 生地に凹凸ができます。



■シングル・ダブル仕上げ
※外部専門業者への依頼となりますので、金額が変動する場合がございます。
何卒ご了承くださいませ。
・シングル仕上げ(1,430円 税込 :内容により金額が変動する場合がございます。)
シングル仕上げとは、表からステッチが見えないように縫う裾上げの方法になりますので、フォーマルな印象を与えます。 ビジネススーツや礼服など、フォーマルな場でご使用される際にお勧めです。



・ダブル仕上げ(2,200円 税込 :内容により金額が変動する場合がございます。)
ダブル仕上げとは、シングル仕上げを行った後に表側にひとつ折り、小さく糸で折り目を留める裾上げです。 スラックスパンツなどによく使用されており、シングル仕上げよりカジュアルな印象をご要望の場合にお勧めです。 裾の折り返し幅はご指定頂くことが出来ます。



■作業工程

1. 計測
股下の縫い目部分から計測します。

2. 裁断
ご希望の股下長さと裾幅分を残し裁断します。

3. 縫製
元々の縫い糸の色に近い色の糸を使用させて頂きます。
■裾上げスタッフ紹介



・店舗スタッフ 大西 ・店舗スタッフ 鈴木 ・店舗スタッフ 川端