ゴールデンウィークも後半戦。
暦でいくとですとここからか本格的なゴールデンウイーク。
後半戦はどのように過ごすのでしょうか?
それで本題へ
本日はこれからの時期ちょっと肌寒さを感じた時や梅雨の時期に活躍してくれる1着をこちらのブランドから
NYLON PACKABLE ANORAK PARKA – DK GREEN
NYLON PACKABLE ANORAK PARKA – RED
NYLON PACKABLE ANORAK PARKA – NAVY
NYLON PACKABLE ANORAK PARKA – BLACK
邪魔にならない丁度良い襟の高さ。
フードの内側にはドローコードを装備。
プルオーバーの前立てと大きなポケットが特徴的なフロントデザイン。
身幅と腕回りにゆとりのあるリラックス感あるシルエット。
大きなフロントポケット。
腰上のポケットの内側にサイドから手を入れられるポケットも装備。
左袖口のフェルコのワッペンが良いアクセント。
裾にもドローコードが装備されておりシルエットをアレンジして楽しんで頂けます。
V字の切り返しがポイントのバックスタイル。
胸ポケット部分を裏返してコンパクトに収納できるパッカブル仕様。
それでは早速オススメスタイリングを。
まずはナチュラルカラーのピケパンでアイビースタイル。春夏らしい軽めの季節感のあるスタイリング。足元はレザーシューズで大人感をプラスしてみました。
JACKET : FELCO – NYLON PACKABLE ANORAK PARKA
SHIRT : KEATON CHASE USA – S/S CLASSIC FIT PULLOVER BD SHIRT MADRAS SEERSUCKER
PANT : EMPIRE & SONS – 5 POCKET PIQUE PANT ONE WASH
SHOES : RANCOURT – CLASSIC RANGER MOC
CAP : FELCO – NEW SHAPE TWILL STONE WASHED BB CAP W/OLD FONT “F” FELT
着用サイズ:Lサイズ
次はカモフラショーツを合わせたスタイリング。たまに肌寒い日もある梅雨の時期にオススメのショーツスタイル。カモフラ柄に赤の合わせが個人的に好み。ラフ過ぎるのもアレなので足元はレザーシューズを合わせました。
JACKET : FELCO – NYLON PACKABLE ANORAK PARKA
CUT : FELCO – S/S BINDER NECK POCKET TEE 7oz 16SINGLE RUFFY JERSEY
SHORT : Double RL – REG CARGO SH CARGO COTTON RIPSTOP
SHOES : RANCOURT – CLASSIC RANGER MOC
CAP : FELCO – TWILL BB CAP
着用サイズ:Lサイズ
次はバーンストーマーに別注したバリーを合わせたトラッドスタイル。ボタンダウンシャツに足元はスエードローファーでカッチリ感のあるスタイリング
JACKET : FELCO – NYLON PACKABLE ANORAK PARKA
SHIRT : KEATON CHASE USA – S/S CLASSIC FIT PULLOVER BD SHIRT MADRAS SEERSUCKER
PANT : BARNSTORMER – BARRY COTTON TWILL CHINO TROUSER(予約受付中)
SHOES : PARABOOT – CORAUX
CAP : FELCO – TWILL BB CAP
着用サイズ:Lサイズ
最後はカーゴパンツにスニーカーを合わせのカジュアルスタイル。落ち着いた雰囲気のあるブラック。カジュアルスタイリングでも落ち着いて見えます。トロピカルウールのバリーを合わせてキレイめにまとめるもアリな感じです。
JACKET : FELCO – NYLON PACKABLE ANORAK PARKA
SWEAT SHIRT : FELCO – S/S BINDER NECK POCKET TEE 7oz 16SINGLE RUFFY JERSEY
PANT : Double RL – RANGER CARGO CARGO COTTON P/D POPLIN
SHOES : CONVERSE – CANVAS ALL STAR J OX
CAP : FELCO – STITCHED TWILL BB CAP EMBROIDERY SMALL F
着用サイズ:Lサイズ
176cmの74kgで肩幅がやや広め、腕もやや長めの体型。今回、紹介させていただいたアノラックパーカーはLサイズが適正サイズ。インナーに薄手のシャツ、カットソー程度で丁度良い感じ。インナーに厚手のモノを着るならワンサイズ上ですが僕としてはもっと保温性が欲しい時はスタイリング的にアノラックの上にコートやカバーオールを羽織る感じの方が好みです。
朝晩のちょっと肌寒さを感じる時間帯。
サッと羽織れるこの手のアイテムは非常に便利。
ポリエステル素材なので速乾性が高く梅雨時期のちょっとしたレインウェアとしてもOK.。
軽量かつパッカブル仕様なのでカバンでも嵩張らない。
シンプルなデザインで様々なスタイルに対応してくれる1着あると便利です。
本日、紹介させて頂いたフェルコのアノラックパーカーはコチラ
【FELCO フェルコ】パッカブル仕様で利便性の高い軽量アノラックパーカー ← クリック or タップ
では、また来週。。。
オオニシ