おはようございます。鈴木です。
本日は朝の更新。何故かというと、このイベントがあるから。
「RESOLUTE リゾルト」ポップアップイベント。
本日、5月17日土曜日から25日日曜日までの開催。
期間中はリゾルトの主要モデル「710」・「711」・「712」・「714」のウェスト、レングス共にほぼフルサイズ展開。
型、ウェスト、レングス共に穿き比べて頂きベストなサイズをお選びいただける有難いイベント。
このように「穿き込みサンプル」も揃いますので穿きこんだ時の生地の伸び具合や色落ち具合もご覧いただけます。
加えまして先日お伝えした通り、同時に「FAR EAST MANUFACTURING ファーイーストマニュファクチャリング」のポップアップも同時開催。
イベント期間中はシーズナルの生地を2素材展開。
デニム2色とマイクロサッカー4色。それぞれ豊富なサイズ展開で揃っています。
定番生地のオックスフォードの洗い後のサンプルもご用意しておりますので洗濯後のサイズ感をご確認頂いた上でサイズを選んでいただけます。
ファーイーストマニュファクチャリングのシャツは洗い後は、同サイズであれば全生地共通で近しいサイズになるように生地毎に型紙調整がされています。
私の場合、定番のオックスフォードで「15-31」サイズなのでマイクロサッカーもデニムも選ぶのは「15-31」で大丈夫。
仮に新品状態で試着した時に多少サイズ感の違いがあったとしても洗濯で近いサイズ感になるように縮率の計算がされています。
その為、一枚買って自身のサイズさえ確認できれば今後はどの生地でもそのサイズを購入すれば大丈夫という安心感。
店頭にはオックスフォード生地の洗い後サンプルがほぼフルサイズ揃っておりますので是非ご試着を。
本日17日と明日18日はリゾルトのデザイナーの林さんに店頭で直接接客して頂けます。
デザイナーさんに直接オススメのサイズを指南してもらえる滅多にない機会。
林さんの在店時間は下記の通り。
17日 11時-18時
18日 11時-17時
林さんに直接接客してほしいっ!という方は是非上記の日時でのご来店をお待ちしております。
混雑が予想されますのでお時間には余裕をもってお越し下さいませ。
お待ちいただく場合もございます。予めご了承ください。
イベント期間中にリゾルトのデニムを購入いただいた方にはノベルティーをプレゼント!
是非期間中のご来店をお待ちしておりますっ!
期間中、オンラインで【リゾルト】を購入の方にもこちらのノベルティーをプレゼント。
ご来店が難しい方はオンラインで是非。
下記がリゾルトのフルモデルの穿き比べ画像。
左から「710」・「711」・「712」・「714」。
172センチ60キロで全モデル「ウェスト30インチ」を着用。
レングスは下記の通りです。
・710→レングス30
・711→レングス32
・712→レングス31
・714→レングス30
ご参考にどうぞ。
なんにせよ、実際に試着して頂くのが一番!
ご自身の体型によって合うモデルも違いますし、求めるシルエットも違うはず。
ウェストやシルエットだけでなくレングスも好みで変わってきます。
是非この機会に複数モデルの複数サイズを穿き比べて頂き、ご自身のベストな一本を探すお手伝いをさせて下さいっ!!
買い替え、買い足し、買い直しも大歓迎!
皆様のご来店をお待ちしておりますっ!
私は変わらず「714」推し。
私の714に対する熱い想いは下記からご確認下さいませ。
2023.4.8 【RESOLUTE – リゾルト】待望の新型は神モデル?大戦モデルモチーフの「714」←クリック or タップ
私事ですが昨年「714」のW31L32(ウェスト1インチ、レングス2インチアップ)を買い足しました。
GB714(15周年のブラックデニム)はW30L32にしたので結果的には手持ちの714の3本は全てサイズ違いという事に。
直近だと714のW31L30も欲しいなという気持ちが芽生えてしまい・・・。
気分やイメージするスタイリングによってシルエットや長さも変わりますからね。
折角なので私の714の現在地を。
まずは発売当時(2年前)に購入したW30L30
ウェストはベルトなしでも落ちてこないジャストサイズ。私の最近の気分だとレングスは少し短めに感じます。春夏は良いですけどね。
購入当時は毎日のように穿いていたのでボチボチ色落ちしております。最近は全然進みませんが。
そして昨年買い足したW31L32
このウェストサイズだと動いていると少しウェスト位置が下がるのでベルトが必要です。
レングスは幅広にロールアップ可能な程度の長さがあります。完全に好みの範疇ですね。
ウェスト1インチアップしているのでシルエットも多少太く見えます。
ルーズすぎる事もないので許容範囲のサイズアップ。
こちらの714。ようやく部分的に表面の毛羽立ちがなくなってこれから色が落ち始める段階。色落ちにメリハリが全くない、のっぺりしたこの段階が一番穿きたくない。ただ、この時期を乗り越えないとカッコイイ色落ちには辿り着けない。暫く自宅で穿き込んでもう少しお見せできるレベルになってからデビューさせたいというのが正直なところです。
で、ファーイーストのシャツ方なんですが。
1つのネックサイズに4種類の袖丈(裄丈)設定があるのが特徴です。
と言っても文章では伝わりづらいと思いますので同じネック(ボディー)サイズに対して4種類の袖丈(裄丈)のモノを着てみます。
袖丈と着丈を注視してください。
15-30
15-31
15-32
15-33
如何ですか?ネックサイズ(15)が同じであれば基本的にボディーのサイズ(身幅、着丈、肩幅、首周り)は同じ。袖丈(裄丈)のみが変化します。
分かりやすく並べると、
向かって左から裄丈30・31・32・33です。私個人的な好みは31ですね。
もっと分かりやすくすると、
袖丈部分に白いラインを入れてみました。裄丈(インチ表記)で3インチ違うという事は最大で約7.5センチ変わってきます。
デニム生地だとこんな感じ。
15-30
15-31
15-32
15-33
袖丈が違うだけでもかなり印象が違いますよね?
デニムの方は個体差なのかシワの入り方なのか私の姿勢の問題なのか30と31の差が少ないように見えます。画像を切り取った位置も厳密に見るとずれているのでそれも原因ですね。寛大な気持ちでご覧ください。
という訳で本日からリゾルト&ファーイーストマニュファクチャリングのポップアップイベント開催中でございますっ!!
オンラインでリゾルトの購入をご希望の方は下記からどうぞ。
RESOLUTE/リゾルトの商品一覧へ←クリック or タップ
ファーイーストマニュファクチャリングのシーズナルの生地もオンラインで購入可能です。
FAR EAST MANUFACTURING / ファーイーストマニュファクチャリングの商品一覧へ←クリック or タップ
それではイベント期間中の皆様のご来店をお待ちしております!本日と明日は混雑が予想されます。時間に余裕を持ってお越しください。
鈴木