5月も終盤となりそろそろ梅雨の時期。
湿気の多い嫌な時期ではありますが生きてくうえでは雨は必要不可欠なもの。
そんな時期にピッタリな1着をこちらのブランドから
着用するだけでスタイリングに雰囲気を作ってくれるプルオーバーシャツ。ダブル アール エルらしいクラシックなストライプパターンがかなりい感じの1着。
BULLDOG PO LONG SLEEVE SPORT SHIRT CTN Y/D STRP – PERIWINKLE MULTI
やや小ぶりの襟。チンストラップも付いており首元のポイントに。
クラシックなストライプパターンも良い雰囲気。
ゆったりとした身幅とアーム。リラックス感あるシルエットのシャツ。
スタイリングに雰囲気を作ってくれるプルオーバーの前立て。
シンプルに左胸にポケット1つ。
袖口はカフ仕上げ。ロールアップスタイルもバッチリ!
シンプルなバックスタイル。ラウンドしたヨークがちょっとしたポイント。
それでは早速、オススメスタイリング。
まずは次の日曜日までポップアップストアイベントを開催しているリゾルトを合わせたスタイリング。足元にユッタニューマンのレザーサンダルを合わせて夏らしい軽い雰囲気を出してみました。
SHIRT : Double RL – BULLDOG PO LONG SLEEVE SPORT SHIRT CTN Y/D STRP
PANT : RESOLUTE – 714 ONE WASH
SANDAL : JUTTA NEUMANN – ALICE w/BIRKEN SOLE
CAP : FELCO – NEW SHAPE TWILL STONE WASHED BB CAP W/OLD FONT “F” FELT
着用サイズ:Lサイズ
お次はチノパンを合わせたスタイリング。アースカラーでまとめたナチュラルスタイル。プルオーバーシャツの素材感がバッチリハマったスタイリングかと。
SHIRT : Double RL – BULLDOG PO LONG SLEEVE SPORT SHIRT CTN Y/D STRP
PANT : ALL AMERICAN KHAKIS – CRAMERTON TWILL RELAXED FIT
SHIOES : CONVERSE(私物)
CAP : Double RL – MESH TRUCKER HAT COTTON DENIM
着用サイズ:Lサイズ
次はファティーグパンツを合わせたミリタリースタイル。土臭い雰囲気のファティーグパンツですが落ち着いた雰囲気のシャツを合わせることで落ち着きのあるカジュアルスタイルに仕上がっています。
SHIRT : Double RL – BULLDOG PO LONG SLEEVE SPORT SHIRT CTN Y/D STRP
PANT : EMPIRE & SONS – FATIGUE PANT COTTON RIPSTOP
SHOES : Double RL – NEW NORFOLK SNEAKERS VULC
CAP : Double RL – MESH TRUCKER HAT COTTON DENIM
着用サイズ:Lサイズ
最後はこれからの時期多くなるであろうショーツスタイル。ラフになりがちなショーツスタイル。落ち着いた雰囲気のプルオーバーシャツを合わせることでカジュアルになり過ぎないスタイリングに仕上がっているかと。
SHIRT : Double RL – BULLDOG PO LONG SLEEVE SPORT SHIRT CTN Y/D STRP
SHORT : FELCO – GROUND KEEPER SHORT
SHOES : Double RL – NEW NORFOLK SNEAKERS VULC
CAP : FELCO – TWILL BB CAP
着用サイズ:Lサイズ
176cmの74kgで肩幅がやや広め、腕もやや長めの体型。こちらのシャツはLサイズで程よいゆとりを感じられるフィット感。着丈は気持ち長め。僕は全く問題ないですが短めが好みのお客様だとやや長めに感じるかもしれません。バンドカラーシャツはジャストサイズよりも程よいゆとりのあるサイズの方が雰囲気良く見えるので僕はLサイズを選びます。
そこまで暑くもなく寒くもない着る物に困る梅雨の時期。
単体で雰囲気を作れるシャツは間違いなく活躍してくれる1着。
夏に袖をロールアップしてショーツを合わせたスタイリングも良い感じ。
コットン素材なのでこの時期だけではなく年間を通して活躍してくれます。
クラシックなストライプパターンも派手過ぎず使い勝手よく良い雰囲気。
スタイリングのポイント作りにも一役買ってくれます。
本日、紹介させて頂いたプルオーバーシャツはコチラ
【Double RL ダブル アール エル】クラシックな雰囲気のストライプが雰囲気抜群のプルオーバーシャツ ← クリック or タップ
では、また来週。。。
オオニシ