明日12日に新発売される、「N:BOOK」にご紹介頂きました。
名古屋から尾張、三河地区の様々なお店にスポットを当てたこの雑誌。
読ませて頂いて思いましたが、愛知県は良いお店が沢山あるなと。
洋服に限らず、衣食住に関する色々な情報が掲載されています。
Explorer、Explorer Collectiveは天白区特集のところに載ってますので、是非チェックして下さいね!
さて、話変わりますが、皆さんはこのマッキントッシュのコートを見てどういったイメージを抱きますか?
おそらくですが、「着丈長いのはちょっとな・・・」とか、「着方が限られそうだな・・・」という具合に、
少し抵抗感のある方は少なくないと思います。
確かに、普段長い着丈のアウターを着ない方にとっては、少し違和感を感じるかもしれません。
ですが、その違和感は5回ぐらい着れば、ほぼ間違いなく無くなると思います。
そして着こなしの幅に関しては、僕個人の考えとしては、
これほどまでに選ぶ色、合わせる洋服や小物、靴によって印象を変えれるアウターは他にないのかなと。
STANLEY DU
DUNOON OX
DUNOON HOOD YG
DUNOON YG
ニットやスウェットパーカー、ヴィンテージのデニムや軍パンにスラックス、
足元はスニーカーから革靴、ワークブーツまで。
何を合わせても雰囲気良くまとまるマッキントッシュの安定感は、いつの時代も変わりません。
防寒性の面ではダウンにかなわないのは事実かもしれませんが、
色んな洋服を合わせてみたいという衝動を与えてくれるマッキントッシュのコートは、間違いなく毎年活躍してくれると思います。
という訳で、今季は例年よりも充実したラインナップでコートをご用意しております。
是非、ずっと付き合っていけるマッキントッシュのコートの良さを味わってみて下さいね。
Shimizu